本文へジャンプメニューへジャンプ

トップページ環境教育・普及事業こども環境相談室

環境教育・普及事業
ようこそこども環境相談室へ

環境(かんきょう)にかんする相談(そうだん)に環境の専門家(せんもんか)である環境カウンセラーがお答えします。 こども本人だけではなくこどもたちの相談に対する学校の先生や保護者(ほごしゃ)のみなさまからの相談にも応じます。

※こども環境相談室の考え方
こども環境相談室では、環境への関心に基づいたご相談に対して回答や結果をすぐ教えるというより、こどもたちが抱いた貴重な「環境への“?(ハテナ)”」を活かし、自らの力で学び、考え、問題解決に取り組むことができるよう、環境学習の一環としてアドバイスさせていただいております。

 
さあ、環境の世界を探検しよう!わからないことをどんどん学ぼう!

相談の方法

どうやって相談しようかな?吹き出しをクリックしてみてね
電話をかけてみましょう E-mailでも送れます 電話をかけてみましょう 直接訪問して相談しましょう ファックスで送ってみましょう 手紙を書いてみましょう
相談(そうだん)を、おまちしています!
相談(そうだん)を、おまちしています!

こども達の声

こども達からのお便りです。


こども環境相談員のみなさん

相談員の皆さんをご紹介します。


環境相談サポート

こども環境相談室ではこどもたちへの相談事業のほかに、校外学習や修学旅行時の際に相談室へ訪問を受け入れ、ご希望に応じた環境学習プログラムを実施します。また、自然観察や省エネルギー等をテーマにした学校への出前授業、自治体や企業と連携した環境講座の企画運営、こども向け雑誌の環境ページの監修等、多方面の環境啓発を積極的に行っています。

1. 訪問対応学習
校外学習や修学旅行時、あるいは自らの学習のために相談室を訪問したこどもたちに対し、相談員が環境学習を行います。  訪問対応学習
2. 出前授業の実施
「米作り体験」「生き物と環境」「3Rの大切さ」「水のはたらき「地球温暖化」「節電」等、ご希望に応じた環境学習プログラムを作成し、出前授業を行っています。  出前授業の実施
3. 自治体・企業とのコラボレーション環境講座
自治体・企業が計画している環境講座の企画運営や講師派遣、また環境面からのアドバイス等を行っています。  自治体・企業とのコラボレーション環境講座
4. 自治体「環境ハンドブック」やこども向け雑誌の監修
「港区の環境ハンドブック」や「しながわ版家庭ISO」の編集や、「キンダーブック3」(株式会社フレーベル館 発行)の環境ページ等の監修を行っています。
 
5. 港区小・中学生環境作文コンクール
(主催:東京新橋ロータリークラブ 後援:港区 港区教育委員会 ほか)
東京新橋ロータリークラブの協力を得て、東京都港区の小学校・中学校の児童・生徒さんの環境作文コンクールを実施しています。
平成25年度は、425編の力作が集まりました。優れた32作品を表彰し、作品集も発行しました。
 港区小・中学生環境作文コンクール
6. ドラえもん 自然はともだちコンテスト
夏休みに出会って感動した自然や、これからも大切に守りたい自然を、絵や工作にした作品のコンテストを小学館が実施しています。こども環境相談室も支援をしています。

詳細はこちら第22回ドラえもん自然はともだちコンテスト入選作品発表!!
 バナー
 
※こども環境相談室では学校への出前授業やPTAや環境団体向けの講師派遣を行っております。 詳しくは、下記の電話、FAX、e-mailにお気軽にご連絡ください。
 ・電話 03-5643-6258 ・FAX 03-5643-6250
 ・e-mail 

プレスリリース