2012年度、「東京ガス環境おうえん基金」では、17団体に対して総額1,000万円の助成を決定しました。1年間の活動を終えた助成団体から活動報告が届きましたので、ご報告させていただきます。
パワーアップおうえん
印旛沼の絶滅危惧種水草再生と体験環境学習 |
||||||||||||||
|
6月の「特定外来種植物駆除作戦」の様子 池蝶貝は沼の水質浄化とアクセサリーに |
雨岳の里で自然にやさしい実学体験 |
|||||||||||||
|
「秋の収穫祭」の様子 収穫した小麦は脱穀後、一部はうどんに |
my棲み処(ホウキ・バット)による芝浦運河の生き物の棲み処つくり |
|||||||||||||
|
myホウキに棲みついた生き物観察会 myホウキの設置(芝浦小学校4年生) |
川と水辺&市民 |
||||||||||||
|
水辺の生き物観察 川の清掃 |
気象キャスターと有機農家による地球環境農園教室 |
|||||||||||||
|
ミツバチの巣の構造も観察 不耕起栽培の固い水田に苦戦 |
「やまを知り やまを楽しむ やまの案内人」養成講座23 |
|||||||||||||
|
初めての丸太切りで、椅子づくりに挑戦 ハンモックに揺られ、自然を満喫 |
私の街の野草ランキング ~地域連動型の野草園プロジェクト~ |
||||||||||||
|
今宿小1年生は今宿東公園で植生調査 公園での野草園づくりの様子 |
境川クリーンアップ作戦 |
|||||||||||||
|
参加団体の中には大学生のグループも 「境川フェンスdeギャラリー」の様子 |
シブカサ |
|||||||||||||
|
PRステッカー |
足下にいる虫なんの虫?~身近地域の虫を観てみよう |
|||||||||||||
|
スタッフが昆虫の居場所や持ち方を伝授 スケッチ教室では生体をじっくり観察 |
自然しらべ2012 海辺で貝殻をさがそう |
|||||||||||||
|
稲毛海岸での貝がら教室のようす 成果報告会のようす |
馬入水辺の楽校における環境教育活動の促進活動 |
|||||||||||||
|
トンボが住み易い池を目指し、生き物調査 市民参加でセイタカアワダチソウの除草 |
東京湾岸大清掃作戦2012 |
|||||||||||||
|
力を合わせた成果です 草むらにもたくさんのゴミ |
スタートアップおうえん
「うちエコ!ごはんアクション2012-親子で取り組むCO2削減へのステップ家庭編」推進活動 |
|||||||||||||
|
「エコリースで☆クリスマス」の様子 7月には3周年を迎えた |
栃木県における環境教育普及促進活動 |
|||||||||||||
|
指導者養成講座「救急救命法」の様子 「森のようちえん」では木の葉で工作 |
三宅島海洋自然体験事業 |
|||||||||||||
|
ビーチに居合わせた方々も清掃に参加 数時間で様々なゴミが回収された |
知るを楽しむ守谷里山 |
|||||||||||||
|
里山企画展 里山マップ |
(←東京ガス環境おうえん基金ページ へ戻る)