━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JEA メールマガジン 第4号 2006.1.5 発行 URL http://www.jeas.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、(財)日本環境協会です。 当メールマガジンは、毎月1回発行します。ご愛読よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------ 「新年にあたって」 専務理事 斉藤 照夫 ------------------------------------------------------------------ JEA メールマガジンご愛読の皆様、新年おめでとうございます。 おかげさまで、昨年10月のメールマガジン創刊以来、好評のうちに、第4号を 迎えることができました。皆様のご支援に厚く感謝申し上げます。 さて、昨年は、9月の総選挙で「小さな政府」への流れが定着した年でした。 「官から民へ」、「国から地方へ」の構造改革が、今後一層加速する中で、持 続可能な社会の実現には、国だけでなく、国民みんなでの取り組みが必要と なっています。このような情勢を踏まえ、当協会は、皆様方をはじめとして広範 な企業やNPO、行政、国民各位との連携・交流を深めつつ、その懸け橋として 精一杯取り組んでいく決意です。 今年も、JEA メールマガジンを通じて、皆様に役立つ情報をお届けして まいりますので、引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------ 【目次】 ★ 《トピックス》循環型社会をめざして! ☆ 【第三次環境基本計画(素案)】 ☆ 【循環型社会形成推進基本計画の進捗状況 第2回点検結果(素案)】 ☆ 【ゴミゼロ国際化行動計画】 ☆ 【第8回グリーン購入大賞】 ★ AOLS打ち上げ予定が決定 ★ CSRセミナー「企業の戦略に生物多様性を組み込め」 ★ 我が家の環境大臣エコファミリーレポート大募集 ★ バーゼル法説明会のお知らせ ★ 「平成18年度藤本倫子環境保全活動基金」助成先の募集開始 ★ イベント案内・情報 ───────────────────────────────── 《トピックス》 循環型社会をめざして! ───────────────────────────────── 3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進は、我が国のみならず、東 アジア等の持続可能な発展に不可欠な共通の課題です。本年3月には、3R イニシアティブ閣僚会合フォローアップのため、20カ国及び関係国際機関の出席 のもとに、高級事務レベル会合が開催される予定です。そこで今回は、環境への 負荷を低減させる循環型社会をめざす我が国の様々な取り組みを取り上げて みました。 【第三次環境基本計画(素案)】 「環境の世紀」としての21世紀をより良き100年とするための理念と道筋、今後の 環境保全に関する施策の大綱が示されています。 >>>http://www.env.go.jp/council/02policy/y020-36/mat01.pdf 【循環型社会形成推進基本計画の進捗状況 第2回点検結果(素案)】 国内における3Rの推進のため、容器包装リサイクル制度の評価・見直しや循環 型社会形成推進交付金制度の充実強化と併せて、循環型社会形成推進基本計画 のフォーローアップが進められています。 この点検結果によると、産業や人々の生活がいかに物を有効に使っているかを 表す指標である資源生産性(=GDP/天然資源等投入量)は、平成15年度で約31.6 万円/トンで12年度と比べると約12.4%向上。最終処分量は、平成15年度で約40 百万トンで12年度に比べ約29.8%減少しました。また、グリーン購入の実施率に おいては、 地方公共団体、企業などで上昇傾向がみられます。 >>>http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=7525&hou_id=6682 また、環境問題に関する世論調査においては「古紙、牛乳パック、ペットボトル、 空き缶 などのリサイクル、分別収集に協力する」人は、15.7%の増加が見られ ます。(平成5年57.7%→平成17年73.4%) >>>http://www8.cao.go.jp/survey/h17/h17-environment/index.html 【ゴミゼロ国際化行動計画】 我が国は、3R を通じた循環型社会の構築のための国際的取組の推進に主導 的な役割を果たすべく、16年6月のG8シーアイランド・サミットにおいて3R イニ シアティブを提唱し、昨年4月、これを受けて東京で開催された3Rイニシアティブ 閣僚会合において「ゴミゼロ国際化行動計画」を公表しました。同計画をもとに、 ゴミゼロ社会を世界に広げるため国際的な取組を進めています。 >>>http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=6712&hou_id=5947 【第8回グリーン購入大賞】 グリーン購入ネットワーク(GPN)主催で、環境負荷を減らすために購入の 必要性を十分に考慮し、環境負荷ができるだけ小さい製品やサービスなど 環境配慮型製品を購入するなど、グリーン購入の取り組み全般に優れ、 組織内・外へのグリーン購入を普及する活動に優れた団体を表彰する受賞 団体が決定しました。 >>>http://www.gpn.jp/event/award/index.html ────────────────────────────────── AOLS打ち上げ予定が決定 ────────────────────────────────── 前号(第3号)のメールマガジンでご紹介した、機体壁面にエコマークロゴを 表示した「ALOS(陸域観測技術衛星)打上げロケット」の打ち上げ予定が1月 19日に決定しました。 ALOSのミッションキャンペーンでは、地図作成、地域観測、災害状況把握、 資源探査等などの宇宙開発を通じて、環境保全などの社会貢献活動を行います。 当協会は、ALOSミッションキャンペーンに賛同し、キャンペーンサポーターと して、JAXAに対し、シンボルマークとしてのエコマークの使用を認めています。 ALOSミッションキャンペーンについては、「環境goo」で、詳細な特集サイト が掲載されていますので、ぜひご覧になってください。 ALOS打ち上げのプレスリリース >>>http://www.jaxa.jp/press/2005/11/20051130_h2a-f8_j.html ALOS打ち上げカウントダウンサイト >>>http://www.jaxa.jp/countdown/f8/index_j.html 「環境goo」 ALOSミッションキャンペーンオフィシャルサイト >>>http://jaxa.eco.goo.ne.jp/ 「環境goo」のオフィシャルサイト内におけるエコマーク関連記事 >>> http://jaxa.eco.goo.ne.jp/site.html ────────────────────────────────── CSRセミナー「企業の戦略に生物多様性を組み込め」 ────────────────────────────────── CSR活動に「生物多様性」への配慮を組み込めていますか? 企業サービスの 提供自体を支えている「生態系・生物多様性」の保全は、今後ますます重要な課 題となっています。3回シリーズの本セミナーでは、身近な製品やサービスと生物 多様性との関係に着目し、業界ごとに生物多様性との接点について理解を深める ことを狙いとしています。第1回テーマは「食品業界と生物多様性」です。 開催日時:2006年1月11日(水)14:00~17:00 会 場:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室 >>>http://www.geic.or.jp/geic/partnership/csr/index.html ────────────────────────────────── 我が家の環境大臣エコファミリーレポート大募集 ────────────────────────────────── 家庭での楽しいエコライフや自分たちの取り組みの様子をレポートにまとめて みませんか?我が家で毎日ちょっとずつやっていること、全国の皆さんにオススメ したいことなどをぜひレポートにまとめて応募してください。素敵なエコライフを 送っているファミリーの方には環境大臣より表彰されます!あわせて団体・企業の 取り組みも募集しています。たくさんのレポートお待ちしています! >>>http://www.eco-family.jp/information/notice/051222.html ────────────────────────────────── バーゼル法説明会のお知らせ ────────────────────────────────── 環境省と経済産業省の共催で、下記の日程・会場で、バーゼル条約、バーゼル法 及び廃棄物処理法の概要について、説明会が開催されます。 この説明会は、2月以降にも、横浜市、新潟市で開催が予定されており、 当メールマガジンでも随時お知らせします。 ・1月12日(木) 15:00-17:00 高松市 四国経済産業局会議室第1会議室 ・1月19日(木) 13:30-15:30 名古屋市 アイリス愛知2F大会議室コスモス ・2月 2日(木) 13:00-15:00 (予定)横浜市 県立県民ホール(小) >>>http://www.env.go.jp/recycle/yugai/basel.html ※参加希望の方は、上記アドレスにアクセスしていただき、ホーム ぺージにアップロードされている申込用紙にてお申込みください。 ────────────────────────────────── 「平成18年度藤本倫子環境保全活動基金」助成先の募集開始 ────────────────────────────────── 環境教育や地域の環境保全活動などを積極的に実践する団体または個人に対し 活動資金の一部を助成する「藤本倫子環境保全活動基金」の平成18年度助成先の 第1期募集を開始しました。 第1期は、平成18年4月1日から平成19年3月31日の間に実施される活動が対象 になります。募集期間は、平成18年1月5日~2月15日です。 ご応募お待ちしております。 >>>http://www.jeas.or.jp/activ/prom_01_00.html ────────────────────────────────── イベント案内・情報 ────────────────────────────────── ◆印・・ (財)日本環境協会 関連行事、情報 ◇印・・ (財)日本環境協会 後援・協賛行事、情報 ◆ 1月11日 CSR連続セミナー「企業の戦略に生物多様性を組み込め」 主催:地球環境パートナーシッププラザ 会場:環境パートナーシップオフィス会議室(東京都渋谷区) http://www.geic.or.jp/geic/2005/support/vol/1203/index.html ◆1月14-15日 出張ストップおんだん館「ライフスタイルフォーラム2005/2006」 主催:全国地球温暖化防止活動推進センター 会場:東京都産業貿易センター・浜松町館(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/20060114deli.html ◆1月19日 ストップおんだん館冬講座 世界おんだんか紀行♪ 「興味のない人をふりむかせる法」 主催:全国地球温暖化防止活動推進センター 会場:ストップおんだん館ワークショップコーナー(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/20060119.html ◆2月4日 ストップおんだん館冬講座 世界おんだんか紀行♪ 「西アフリカ~ダンスと太鼓のふるさとから」 主催:全国地球温暖化防止活動推進センター 会場:ストップおんだん館ワークショップコーナー(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/20060204.html ◆2月18日 ストップおんだん館冬講座 世界おんだんか紀行♪ 「南太平洋に浮かぶ島~ツバルの青い海~」 主催:全国地球温暖化防止活動推進センター 会場:ストップおんだん館ワークショップコーナー(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/20060218.html ◇2月18日 「第5回草津市こども環境会議」 主催:第5回草津市こども環境会議実行委員会 会場:草津市役所1階ロビー(草津市) http://www.city.kusatsu.shiga.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=4614 ────────────────────────────────── 編集後記 ────────────────────────────────── 新年明けましておめでとうございます。 年明け、大菩薩峠に登りました。今年の冬は、ここ数年と比べると寒さ厳し く感じます。山小屋の主も「この12月の冷え込みは、2月並みでした。20年前 に戻ったような天候です。」と語っていました。 2月並みの寒さということよりも、20年前は当たり前のことだったということに 衝撃を受けます。確実に、冬は暖かくなったのです。 冬の山頂は、空気が冴え冴えとし、手を伸ばせば届くような星空でした。20 年前は、山の奥でなくても、このような星空を見ることができたのでしょうか。 (中川) 編┃集┃発┃行┃ 財団法人日本環境協会 中田・中川 ━┛━┛━┛━┛ 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 プライム神谷町2Fビル URL:http://www.jeas.or.jp/ TEL:03-5114-1251 FAX:03-5114-1250 配信の申込、変更、中止は上記の連絡先までお願いいたします。