━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JEA メールマガジン 第36号 2008.9.1 発行 URL http://www.jeas.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、(財)日本環境協会です。 当メールマガジンは、毎月1回発行します。ご愛読よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------- 【目次】 ★ 《トピックス》 東京ガス環境おうえん基金助成団体紹介(1) ☆ 助成の概要 ☆ 助成活動 取材レポート ☆ 助成団体紹介:アサザ基金 ☆ 東京ガス環境おうえん基金 ★ 平成21年度版環境・循環型社会白書表紙絵コンクール作品募集中! ★ 平成20年度環境大臣表彰を公募しています ★ セミナー「環境表示を見て グリーン購入をしよう!」開催! ★ ライフスタイルフォーラム参加団体募集中! ★ ストップ温暖館イベント情報 ★ 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦 公募中! ★ 「COOL BIZバッチ」頒布中です。 ★ ストップおんだん館アルバイト募集中 ★ イベント案内・情報 ────────────────────────────────―― 《トピックス》 東京ガス環境おうえん基金助成団体紹介(1) - NPO法人 アサザ基金 - ────────────────────────────────―― 「東京ガス環境おうえん基金」は、昨年12月に東京ガス(株)からの寄付金を受け て設立された基金です。初回となる2008年度の募集では82件の応募があり、 そのうち13団体に対して助成を決定しました。 今回は、助成決定団体の中から、「NPO法人アサザ基金」の活動をご紹介します。 ◆ 助成の概要 ・団体名 :NPO法人アサザ基金 ・活動名 :子ども達の夢から広がる自然再生事業 ・助成金額 :100万円 ・活動概要 :子どもたち(学校)が中心となって、トキの舞う霞ヶ浦を実現する というビジョンを共有した流域単位の自然再生事業を展開する。 ◆ 助成活動 取材レポート 土浦市内の小学校で実施された、環境学習の授業の様子を取材させていただ きました。小学校4年生4クラスの児童が、2クラスずつに分かれて環境学習に 参加しました。 ◇生きものとお話する方法を今日は学ぼう!!◇ 「生きものお話しする方法を今日は学ぼう!」講師である、アサザ基金の代表 理事である飯島博さんの第一声です。生きものをよく見つめ、接っし方が分かっ てくれば、だんだんと生き物と話ができるようになるというのです。 霞ヶ浦の近くに住む子どもたちにとって身近な生物である、「アサザ」と「メダカ」 の「体のつくり」、「暮らし」、「すみか」をじっくり見つめ、想像することで、それらが 減ってしまった原因が、コンクリートによる護岸や水質の悪化によるものであるこ とを理解してゆきます。飯島さんの「人間は、生き物と相談しながら世の中を作っ ていかなくてはダメなんだ」という言葉が印象的でした。 ◇生きものがたくさん住める霞ケ浦をとりもどそう!!◇ 霞ヶ浦に生きものを呼び戻すためには水草の茂る浅瀬が必要であることを理解 した児童たちは、実際に、霞ヶ浦に植えるアサザの苗づくりを体験しました。2人 1組みとなって1つのポット苗を作り、十分な茎の長さに育つまで、学校の水槽で 育ててゆきます。水面に葉を浮かべられる長さに茎が伸びた後、苗づくりをした 児童の手で霞ヶ浦に植え付けられるそうです。 こうした活動は、これまでも地道に繰り返され、現在霞ヶ浦のあちこちでは、アサ ザの花畑が広がり、活動前には見られなくなっていた生きものも、多く戻ってきて いるということでした。 ◇子どもたちの持つ大きなパワー◇ アサザプロジェクトの中で、子供たちは、のびのびと力を発揮しています。飯島 さんが、アサザの里親制度を提案したとき、積極的に里親になってくれたのが 子どもたちだったそうです。子ども達からの働きかけも手伝って、霞ヶ浦周辺の 小学校から協力申し入れが来るようになり、今では、茨城県外も含め170校以 上の子供たちの手でアサザを育てています。「余計な先入観を持たず、純粋な 興味をもって自主的に参加してくれるのが、子ども達の素晴らしいところ」と飯島 さんは語ります。自由なパートナーシップに支えられているアサザプロジェクトで すが、子ども達の自主的な動きは、ひときわ大きな支えになっているようです。 ◆ 助成団体紹介:アサザ基金 1995年「霞ヶ浦・北浦をよくする市民連絡会議」の一事業部門として「アサザ基金」 が設立され、1999年にNPO法人となる。「100年後トキが舞う霞ヶ浦・北浦を!」と いう100年計画をビジョンにかかげ、霞ヶ浦流域全体を対象とした行政とは異なる 独自の戦略による環境保全と地域振興を展開し、その活動は「市民型公共事業」 と称され、大きなネットワークとなって広がっている。現在までに、延べ14万人を超 える市民、学校、企業、行政、研究機関などの多様な主体が参加している。 >>>アサザ基金ホームページ http://www.kasumigaura.net/asaza/ >>>アサザ基金100年計画 http://www.kasumigaura.net/asaza/vision/index.html ◆ 東京ガス環境おうえん基金 東京ガスかんきょうおうえん基金は、2007年9月に、東京ガス株式会社の契約者 数が1000万件に達したことを記念してた同社からのご寄付により設立されました。 東京・神奈川・千葉・崎玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野の1都8県を活動エリア とする非営利の民間団体が実施する地域に根ざした環境保全活動に対し、助成 金を交付しています。 >>>東京ガス環境おうえん基金 http://www.jeas.or.jp/topics/071225-1.html ────────────────────────────────―― 平成21年度版環境・循環型社会白書表紙絵コンクール作品募集中! ────────────────────────────────―― 環境省で、平成21年度版環境・循環型社会白書表紙絵の表紙を飾る作品の 公募をしています。各部門の優秀作品には、環境大臣賞が贈られ、最優秀作品 は、環境月間のポスターに採用されます。多くのご応募をお待ちしています。 絵のテーマ:「環境にやさしい社会」 (例:環境にやさしいこれからの暮らし、地球環境と私たちの未来 など) 募集部門 :小中学生の部 、 一般の部(高校生以上) 大きさ :四つ切画用紙(542mm×382mm)を縦長で使用 応募締切 :平成21年1月31日(当日消印有効) >>>募集要項など詳しくはこちら http://www.jeas.or.jp/topics/080827.html ────────────────────────────────―― 平成20年度環境大臣表彰を公募しています ────────────────────────────────―― 環境省では、地球温暖化対策を推進するために、功績のあった方々(個人、団 体、事業所等)に対し、その功績をたたえるための表彰を行っています。 自薦他薦いずれでも結構です。表彰にふさわしいと思われる活動がございまし たら、是非ご応募ください。 >>>実施要領、申請用紙のダウンロードのほか、詳細情報はこちら http://www.jccca.org/content/view/2067/ >>>過去の受賞者一覧はこちら http://www.jccca.org/dl/20daijin_list.pdf http://www.jccca.org/content/blogcategory/247/915/ ────────────────────────────────―― セミナー「環境表示を見て グリーン購入をしよう!」開催! ────────────────────────────────―― 10月の「買い物月間」を控え、9月26日にグリーン購入」をテーマにしたセミナー を開催します。ぜひご参加ください! 開催日時: 2008年9月26日(金) 14:00-16:30 会場 : 日本環境協会 会議室 プログラム(予定:時間および講演名は変更される場合があります) 14:00~ 「環境表示ガイドラインについて」 環境省 環境経済課 佐藤 仁泉氏 15:00~ 「環境表示の最新動向」 日本環境協会エコマーク事務局 15:30~ 「環境表示による賢いグリーン購入」 グリーン購入ネットワーク事務局 >>>詳しくはこちら http://www.ecomark.jp/word/20080926seminer.doc ────────────────────────────────―― ライフスタイルフォーラム参加団体募集中! ────────────────────────────────―― 11月1日~2日、新宿御苑においてライフスタイルフォーラム2008を開催します。 ただいま、コアフォーラムの企画と参加団体の募集をしています。 ぜひお申し込みください。 >>>詳しくはこちら http://www.lifestyle-forum.org/content/view/335/79/ ────────────────────────────────―― ストップ温暖館イベント情報 ────────────────────────────────―― 世界おんだんか紀行♪ ブラジル・アマゾン編 「新聞記者アマゾンをゆく!?地球の肺をのぞいてみたら?」 世界を飛び回る現役の新聞記者・佐藤淳さんをゲストに迎え、ブラジルの秘境 ・アマゾン川流域を取り上げます。森林、エネルギー、食、貧困…。 “地球の肺”と呼ばれる世界最大の熱帯林で起きている事は、世界の問題の 縮図でした。 実際に現場を取材して得られた最新情報のほか、世界各地を歩かれたジャー ナリストの視点からお話をうかがいます! ゲスト : 読売新聞編集局記者 佐藤淳さん 開催日時: 2008年9月20日(土)13:30~15:00 開催場所: ストップおんだん館ワークショップコーナー 定員 : 50名 参加費:無料 >>>詳しくはこちら http://www.jccca.org/ondankan/event/20080920.html ────────────────────────────────―― 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦 公募中! ────────────────────────────────―― 2年目となる環境省主催の「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」、都道府県 地球温暖化防止活動推進センターが中心となって、今年も各地での温暖化対策 の取組(一品)を公募中しています。 地域の特色を活かした取組が、「低炭素社会」づくりの礎となります。皆様から のご応募お待ちしております。 >>>ストップ温暖化「一村一品」大作戦 http://www.jccca.org/daisakusen/ ────────────────────────────────―― 「COOL BIZバッチ」頒布中です。 ────────────────────────────────―― 「COOL BIZ」に賛同する企業や団体、個人の皆様からの要望を受け、 JCCCAが窓口となり「COOL BIZバッチ」を実費相当額で頒布しています。 今年の夏の装いは、ネクタイの代わりに「COOL BIZバッチ」はいかがでしょうか 頒布受付期間: 9月30日(火)まで 頒布価格 : 1セット(100個) 6,000円 ※ 窓口販売でのみバラ売りもしております。(1個60円) >>>ご購入方法はこちら http://www.jccca.org/coolbiz/index.html ────────────────────────────────―― ストップおんだん館アルバイト募集中(9月12日まで) ────────────────────────────────―― 全国地球温暖化防止活動推進センター「ストップおんだん館」では、アルバイト を公募しています。 ・人数 : 1名 ・勤務地 : ストップおんだん館(東京都港区) ・応募締切: 9月12日(金) ・業務内容: データ入力作業、発送作業、その他雑務 及びストップおんだん館でのインタープリテーション業務の補助 >>>詳しくはこちら http://www.jccca.org/content/view/2066/ ────────────────────────────────―― イベント案内・情報 ────────────────────────────────―― ◆・・ (財)日本環境協会 関連行事、情報 ◇・・ (財)日本環境協会 後援・協賛行事、情報 ◆9月20日 世界おんだんか紀行「新聞記者アマゾンをゆく!」 主催:ストップおんだん館 会場:ストップおんだん館(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/20080920.html ◆9月26日 セミナー「環境表示を見て、グリーン購入をしよう! 主催:(財)日本環境協会 会場:日本環境協会会議室(東京都港区) http://www.ecomark.jp/word/20080926seminer.doc ◆10月4日 ツールの使い方講座第2弾~食べ物をめぐる物語~ 「初級編 ~体験してみよう~」 主催:ストップおんだん館 会場:ストップおんだん館(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/2008tool_first2.html ◆10月22日 ツールの使い方講座第2弾~食べ物をめぐる物語~ 「中級編 ~やってみよう~」 主催:ストップおんだん館 会場:ストップおんだん館(東京都港区) http://www.jccca.org/ondankan/event/2008tool_middle2.html ◇9月17日~19日 「第49回環境学会年会」 主催:社団法人大気環境学会 会場:金沢大学(石川県金沢市) http://www.toptour.co.jp/conv/3402/jsae2008/ ◇10月22日(水)~10月24日(金)「エコ・テクノ2008」 主催:エコ・テクノ運営事務局 会場:西日本総合展示場新館(北九州市小倉区) http://www.eco-t.net/ ◇10月29日(水)~30日(木)「生活と環境全国大会」 主催:(財)日本環境衛生センター 会場:大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市) ────────────────────────────────―― 編集後記 ────────────────────────────────―― 8月下旬から、東京はめっきり涼しくなりました。秋の虫の声なども聞こえ始め いい「風情」などと言いたいところなのですが、スコールのごとき「ゲリラ豪雨」に すっかり翻弄されております。8月はもっと、サンサンと輝く太陽のイメージがあっ ただけに、なにやらがっかりな夏の終盤です。9月は穏やかな気候だといいですね。 (中川) 編┃集┃発┃行┃ 財団法人日本環境協会 中川・三室 ━┛━┛━┛━┛ 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 ダヴィンチ神谷町2F URL:http://www.jeas.or.jp/