本文へジャンプメニューへジャンプ

トップページJEA &メールマガジンメールマガジン

JEA &メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         JEA  メールマガジン 第54号         
                       2010.5.12 発行 
                   URL  http://www.jeas.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当メールマガジンは月1回ペース発行します。ご愛読よろしくお願いします。
 --------------------------------------------------------------------

今年のゴールデンウィークは曜日の並びが良く、大連休をとられた方も
多かったのではないでしょうか。みんさんリフレッシュされましたか?
 --------------------------------------------------------------------
【目次】
★ 「いきものみっけ」写真展作品募集中!
★ 「グリーン購入エコリーダー」研修開催!!
★ 『第12回グリーン購入大賞』募集中!! 
★ 藤本基金「こども環境活動支援助成」17日から募集開始
★ イベント案内・情報

────────────────────────────────――
      「いきものみっけ」写真展作品募集中!
────────────────────────────────――
 身近な自然でシャッターチャンス!
「いきものみっけ」では、「いきもの」の写真を募集しています。
あなたのまわりの身近なところで見つけられる動植物ならなんでもOK !

作品は、以下の5 つのテーマに沿って募集します。たくさんのご応募を

お待ちしております。

・「きれいないきものみっけ」  ・「おかしないきものみっけ」

・「最近変だぞ、日本の自然」  ・「私のベストショット」

・「いきものが教えてくれる日本の四季」 



展示作品に選ばれた方には、ステキな記念品を贈呈いたします。

締切は、平成22 年5月25 日(火)消印有効です。

応募作品・応募方法についての詳細はこちらをご覧ください。



お問合せ先:財団法人 日本環境協会 内 「いきものみっけ」事務局

E-mail:[email protected]


>>>詳しくはこちらをご覧ください
   http://www.mikke.go.jp/fun/topics/2010/post_57.html

────────────────────────────────――
      「グリーン購入エコリーダー」研修開催!!
────────────────────────────────――
 GPNでは東京商工会議所と共同で「グリーン購入エコリーダー研修」を
開催します。この研修は、グリーン購入普及の担い手として現場で主体的
に関われる人材の育成、地域や企業・団体でグリーン購入の普及実践を
リードする人材の育成、グリーン購入の実践を目的として開催されます。
 受講者・講師とのネットワークづくり、環境マネジメントシステム(EMS)
運用のレベルアップのためのヒントやノウハウの習得、「環境配慮型商品・
サービスとは何か」を理解することによる商品企画への展開、研修主催者
になった時に参考にできる研修のヒントやノウハウなどを得られます。


○日 時:2010年5月15日(土)・22日(土)
     両日とも10:30~16:30
○場 所:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室 (青山)
     〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
     http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html#epo
     ※お問合せのTELは03-5642-2030へお願いします。
○対 象:エコピープル(eco検定合格者)、エコピープルと同等の能力
     を有する方 (環境担当、グリーン購入担当等)
○定 員:30名(先着順、定員になり次第締切とします)
○参加費:15,000円
     (1名様分/資料代・税含む、推薦図書代・昼食代含まず)

【お申し込み/問合せ】 グリーン購入ネットワーク事務局  担当:高岡
           TEL 03-5642-2030 FAX 03-5642-2077

>>>詳しくはこちらをご覧ください
   http://www.gpn.jp/oshirase/eco_leader100515-20.pdf

────────────────────────────────――
          『第12回グリーン購入大賞』募集中!!
────────────────────────────────――
 グリーン購入ネットワークでは、グリーン購入に関する優れた取り組を
表彰する『第12回 グリーン購入大賞』の募集を開始します。 環境に配慮
した製品やサービスを優先的に購入する「グリーン購入」の普及拡大に取
り組む団体を表彰することにより、一層の取り組みを奨励するとともに、
活動事例の紹介を通じてグリーン購入を普及することを目的としています。

・応募についてはこちらをご覧ください → http://gpn.jp/results/
・賞の種類:環境大臣賞/経済産業大臣賞/大賞/優秀賞/特別賞/審査員奨励賞

主催:グリーン購入ネットワーク(GPN)
後援(予定):環境省、経済産業省、WWFジャパン、読売新聞社、
      毎日新聞社、日刊工業新聞社、日経BP社

■お問合せ グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局
      TEL. 03-5642-2030 FAX. 03-5642-2077
      E-mail:[email protected]

>>>詳しくはこちらをご覧ください
   http://www.gpn.jp/archives/cat/gpn/#entry-38

────────────────────────────────――
    藤本基金「こども環境活動支援助成」17日から募集開始
────────────────────────────────――
 藤本倫子環境保全活動助成基金では、平成22年から新たに「こども
環境活動支援助成」の助成プログラムを設けました。このプログラムは、
小・中学生のグループが行う「環境保全活動」や「自然観察活動」に対
して助成金を交付するものです。5名以上のグループで、世話役となっ
てくれる大人の方がいれば申請することができます。
 たくさんのご応募お待ちしています。

  募集期間:平成22年5月17日~6月15日(当日消印有効)
  応募方法:所定の「助成金交付申請書」を事務局までお送りください
       (詳しくは募集要項をご覧ください)
  助成金額:メンバー5名の助成上限額は2万円。1名増えるごとに
       3000円を加算(最高上限は10万円)
  対象となる活動期間:平成22年7月1日~平成23年2月28日
  
>>>募集要項(2ページ及び7~8ページをご覧ください)
   http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/boshu.pdf
>>>助成申請書
   http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/c_01.xls
>>>申請書記入例 
   http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/c_sample.pdf

────────────────────────────────――
             イベント案内・情報
────────────────────────────────――
          ◆・・ (財)日本環境協会 関連行事、情報
          ◇・・ (財)日本環境協会 後援・協賛行事、情報


◆5月19日 「ドイツ・欧州の最新環境事情セミナー」
 主催:エコマーク事務局
 会場:日本環境協会会議室(東京都中央区)
http://www.ecomark.jp/pdf/20100519seminar.pdf

◆5月17日・22日「グリーン購入エコリーダー研修」
 主催:グリーン購入ネットワーク事務局/東京商工会議所
 会場:環境パートナーシップオフィス会議室(東京都渋谷区)
http://www.gpn.jp/oshirase/eco_leader100515-20.pdf

◆6月5日・6日「エコライフフェア2010」
 主催:環境省
 会場:都立代々木公園(東京都渋谷区)
http://ecolife2010.com/

◇5月18日 「NPO土壌汚染対策普及啓発セミナー」
 主催:NPO土壌汚染対策コンソーシアム
 会場:ドーンセンター(大阪市中央区)
http://www.cscc.jp/

◇6月8日 「NPO土壌汚染対策普及啓発セミナー」
 主催:NPO土壌汚染対策コンソーシアム
 会場:ドーンセンター(大阪市中央区)
http://www.cscc.jp/
────────────────────────────────――
               編集後記
────────────────────────────────――

寒かった4月が嘘のように、GW明けから暑くなりました。みなさんは大型
連休をどう過ごされたでしょうか?私は引越し後の新生活の準備で慌ただ
しく終了してしまいました。
 さて、引越しをすると気になるのが、その土地のゴミの分別方法です。
最近では、都市部を中心に「燃えるゴミ」の範囲が広がったように思いま
す。引越し先では、びん・缶・ペットボトル・発泡スチロール・ダンボー
ルなど分別が容易で精度も高いものは資源として回収され、資源と粗大ご
み以外は全て「燃えるゴミ」となっています。プラスチックも該当します。
「燃えるゴミ」というよりは「燃やすゴミ」ですね。
 プラスチック類を分別して埋立処分場へ持って行き、燃えるゴミを燃や
すのに燃料として軽油を大量に投入していた少し前と比べて、ゴミのプラ
スチック類を燃料として利用する今の方法は理にかなっていると思います。
とにかく分別数を増やすことが良いと盲目的だった時を終えて、地域の実
情と処理施設のスペックに合うごみ処理全体を考えたあり方に向かってき
たのだと思いました。  (藤巻)

編┃集┃発┃行┃   財団法人日本環境協会 中川・藤巻
━┛━┛━┛━┛      〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16
                            馬喰町第一ビル9F    
                     URL:http://www.jeas.or.jp/

JEA &メールマガジン TOPへ戻る