━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JEA メールマガジン 第55号 2010.6.1 発行 URL http://www.jeas.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当メールマガジンは月1回ペース発行します。ご愛読よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------- 6月1日といえば「衣替え」!のはずなのに、夏服に切り替えたら後悔して しまいそうな涼しさです。この妙な気候のせいで体調を崩される方も多い ようです。お気をつけになってください。 -------------------------------------------------------------------- 【目次】 ★ 「いきものみっけ」夏の調査対象種が追加されました!! ★ 『第12回グリーン購入大賞』募集中!! ★ 藤本基金「こども環境活動支援助成」募集中! ★ マスメディアとNPOとの協働Win-Win講座(全2回シリーズ) ★ JCCCA(全国地球温暖化防止活動推進センター)環境教材のお知らせ ★ イベント案内・情報 ─────────────────────────────────── 「いきものみっけ」夏の調査対象種が追加されました!! ─────────────────────────────────── 「いきものみっけ」夏の調査の対象種が6月1日から増えました。 「アブラゼミの鳴き声」、「カブトムシ」などが追加され、現在26種が 対象になっています。 もちろん、それ以外のいきものでもOK。身近ないきものをみつけて、 どんどん報告してください!! >>>詳しくはこちらをご覧ください http://www.mikke.go.jp/ ────────────────────────────────―― 『第12回グリーン購入大賞』募集中!! ────────────────────────────────―― グリーン購入ネットワークでは、グリーン購入に関する優れた取り組を 表彰する『第12回 グリーン購入大賞』を募集しています。 環境に配慮 した製品やサービスを優先的に購入する「グリーン購入」の普及拡大に取 り組む団体を表彰することにより、一層の取り組みを奨励するとともに、 活動事例の紹介を通じてグリーン購入を普及することを目的としています。 ・応募についてはこちらをご覧ください → http://gpn.jp/results/ ・賞の種類:環境大臣賞/経済産業大臣賞/大賞/優秀賞/特別賞/審査員奨励賞 主催:グリーン購入ネットワーク(GPN) 後援(予定):環境省、経済産業省、WWFジャパン、読売新聞社、 毎日新聞社、日刊工業新聞社、日経BP社 ■お問合せ グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 TEL. 03-5642-2030 FAX. 03-5642-2077 E-mail:[email protected] >>>詳しくはこちらをご覧ください http://www.gpn.jp/archives/cat/gpn/#entry-38 ────────────────────────────────―― 藤本基金「こども環境活動支援助成」募集中! ────────────────────────────────―― 藤本倫子環境保全活動助成基金では、平成22年から新たに「こども 環境活動支援助成」の助成プログラムを設けました。このプログラムは、 小・中学生のグループが行う「環境保全活動」や「自然観察活動」に対 して助成金を交付するものです。5名以上のグループで、世話役となっ てくれる大人の方がいれば申請することができます。 たくさんのご応募お待ちしています。 募集期間:平成22年5月17日~6月15日(当日消印有効) 応募方法:所定の「助成金交付申請書」を事務局までお送りください (詳しくは募集要項をご覧ください) 助成金額:メンバー5名の助成上限額は2万円。1名増えるごとに 3000円を加算(最高上限は10万円) 対象となる活動期間:平成22年7月1日~平成23年2月28日 >>>募集要項(2ページ及び7~8ページをご覧ください) http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/boshu.pdf >>>助成申請書 http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/c_01.xls >>>申請書記入例 http://www.jeas.or.jp/activ/pdf/prom_h22/c_sample.pdf ────────────────────────────────―― ~市民活動をニュースにする~ マスメディアとNPOとの協働Win-Win講座(全2回シリーズ) ────────────────────────────────―― マスメディアには、市民セクターと協働する「公共するジャーナリズム」 としての役割が求められています。マスメディアを市民に開くには、NPOと マスメディアとの協働が必要であり、NPOの力量アップが不可欠です。 「広報に力を入れたい!」と考えているあなたにオススメの講座です。 ○日程と内容: ★第1回講座:2010年6月10日(木)18:30~20:30 「マスメディアとNPOとの賢いつきあい方」(講座) ★第2回講座:2010年6月17日(木)17:00~21:00 「ニュースにするプレスリリースづくり」(ワークショップ) 自分で作成したプレスリリースをプロの記者がチェック ※1回だけの参加も可能ですので、お申し出ください。 ○講 師:土田 修氏 東京新聞首都圏編集部部次長 ○コーディネーター:世古一穂氏(特活)NPO研修・情報センター代表理事 ○主 催:(特活)NPO研修・情報センター ○協 力:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) ○会 場:EPO(環境パートナーシップオフィス)会議室 ○教材・資料: ・受講料:3,000円(2回連続講座分) ・教 材:教材として「マスメディア再生への戦略」(世古一穂・土田修共 著/明石書店2,310円)を使います。既に本書をお持ちの方は、当日お持 ちください。なお、本講座においてご購入いただきますと、著者割引によ り2,000円でお求めになれます。必要部数を用意しますので、申し込み時 に冊数をご記入ください。 ○定 員:30名 【お申込・お問合】担当:後藤(GEOC) 1.お名前、2.ご所属、3.ご連絡先(E-mail又はFAX)、4.参加動 機、期待すること、5.教材書籍の用意(必要冊数)をご記入の上、 E-mail又はFAXにてお申し込みください。 E-mail:[email protected] FAX:03-3407-8164 TEL:03-3406-5180 ────────────────────────────────―― JCCCA(全国地球温暖化防止活動推進センター)環境教材のお知らせ ────────────────────────────────―― ●「参加型体験学習の手引」を作成しました!● JCCCAで開発したプログラム・ワークショップ等の実施ポイントをまとめた 参加型体験学習の手引きを作成しました!ぜひ、ご活用ください! >>>ダウンロードはこちらから http://www.jccca.org/ondankan/suport/index.html ●「教材の使い方」を映像化しました!● JCCCAオリジナルの貸出物のいくつかをピックアップし、使い方を説明した DVDを作成しました。貸出物にDVDをセットにしてお送りしていますが、 映像はWEB上からも見ることができます。 教材を借りる前に、使い方を確認するとよりわかりやすいです。 【映像化したプログラム】 「A02-01 持てるかな?エネルギーのかばん」 「A03-04 エコのタネを見つけよう」 「A07-03 食べ物をめぐる物語」 「A12-01 かくかくしかじかおんだんか」 「A14-01 未来は変えられる」 >>>JCCCAオリジナルの貸出物のページ http://www.jccca.org/ondankan/kashidashi/list.html ●「新たな貸出物」を追加しました!● A14-01の姉妹版にあたる「A14-02 未来は変えられる 省スペース版」が 貸出物に追加されました。 大きなパネルなしで、ホワイトボード一枚で対応できるように工夫しました。 >>>詳しい内容はこちら http://www.jccca.org/ondankan/kashidashi/detail_a14-02.html ●貸出物をリニューアルしました!● 大人気のタペストリー「F02 ツバル」に、写真家の遠藤秀一さんから 新しい写真をご提供いただきました。さらにバージョンアップした 「ツバル」のタペストリーをぜひご利用ください。 >>>詳しい内容はこちら http://www.jccca.org/ondankan/kashidashi/detail_f02.html ────────────────────────────────―― イベント案内・情報 ────────────────────────────────―― ◆・・ (財)日本環境協会 関連行事、情報 ◇・・ (財)日本環境協会 後援・協賛行事、情報 ◆6月5日・6日「エコライフフェア2010」 主催:環境省 会場:都立代々木公園(東京都渋谷区) http://ecolife2010.com/ ◇6月8日 「NPO土壌汚染対策普及啓発セミナー」 主催:NPO土壌汚染対策コンソーシアム 会場:ドーンセンター(大阪市中央区) http://www.cscc.jp/ ◇6月10日「マスメディアとNPOとの賢いつきあい方」第1回講座 主催:特活)NPO研修・情報センター 会場:環境パートナーシップオフィス会議室(東京都渋谷区) ◇6月17日「マスメディアとNPOとの賢いつきあい方」第2回講座 主催:特活)NPO研修・情報センター 会場:環境パートナーシップオフィス会議室(東京都渋谷区) ────────────────────────────────―― 編集後記 ────────────────────────────────―― つい先日、小笠原に旅行に行った友人から、絶滅危惧IA類であるオガサ ワラオオコウモリの写真を見せてもらいました。一見恐ろしげな風にも見 えますが、顔を良く見ると豚鼻のネズミみたいで、かわいらしいのです。 つい吸血鬼と重ねてマイナスイメージで連想しがちですが、「幸福を招く 縁起物」の一面も持ち合わせているので、有名なカステラ屋さんの包装紙 にもデザインされていますね。ところで、「蝙蝠」が6月の季語であるこ とをご存知でしょうか。今の季節、都心では、夕方に川の付近や公園を歩 いていると、不規則にヒラヒラ羽ばたく蝙蝠の姿を見ることができます。 身近な生きもの、時には足を止めて観察してください。 そして、ぜひ「いきものみっけ」にもご参加ください。(中川) 編┃集┃発┃行┃ 財団法人日本環境協会 中川・藤巻 ━┛━┛━┛━┛ 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F URL:http://www.jeas.or.jp/