本文へジャンプメニューへジャンプ

トップページJEA &メールマガジンメールマガジン

JEA &メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         JEA NEWS メールマガジン 第69号         
                             2011.12.1発行 
                        URL  http://www.jeas.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当メールマガジンは月1回ペース発行します。ご愛読よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
 早いものでもう12月!2011年も残すところあと1月になりました。当協会の年内
の業務は12月28日までです。新年は1月4日から業務を開始致します。 
---------------------------------------------------------------------
【目次】
★ エコプロダクツ2011 出展のご案内
★ 東京ガス環境おうえん基金2012年度募集スタート!
★ グリーン購入基礎セミナー  「なぜ、今グリーン購入?!」
★ グリーン購入セミナーin福岡12/13(火) 参加者募集中!!
★ こどもホタレンジャー指導者研修会
★ カーボンフットプリント理解促進のための消費者向けワークショップ参加者募集
★ こどもエコクラブへのご支援のお願い
★ ノ―残業Day実施のお知らせ
★ イベント案内・情報

────────────────────────────────――
           エコプロダクツ2011 出展のご案内
────────────────────────────────――
 グリーン購入ネットワーク、エコマークは、12月15日(木)から17日(土)まで、
東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2011」に出展致します。
 今回の出展も、(財)日本環境協会、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・
コンサルタント協会 環境委員会と共同出展し、「暮らしと環境のつながり」をテー
マに、地球温暖化防止、資源枯渇、生物多様性の3つの視点で、生活シーンに
あわせた商品選択が環境負荷低減につながることを伝える、消費行動を環境配
慮型に変えることの重要性をお伝えします。

【開期】2011年12月15日[木]~17日[土] 10:00~18:00

【出展場所】 東京ビックサイト 東1ホール [小間番号]1-010
   (三井住友フィナンシャルグループ・環境ビジネスフォーラム付近)

【出展分野】生物多様性、食料品・飲料、繊維・衣服、日用品 他 出展タイトル
     「買う前のこと、使ったあとのことを考えた商品選び」

【出展内容】生活シーン「衣・食・くつろぎ空間」をテーマにGPN購入ガイド
     ライン・エコマーク認証基準に基づく商品選びのご紹介 ・第13回
     グリーン購入大賞受賞団体の優れた活動紹介 ・平成23年度グリー
     購入自治体取組ランキング・エコマークアワード2010受賞者紹介・
     各団体の活動紹介 ほか

 ◆□◆ グリーン購入大賞・大臣賞の事例発表会も開催します ◆□◆
 12月15日(木)16:00-16:40 東京ビッグサイト・会議棟 6階609会議室

【問い合わせ】グリーン購入ネットワーク事務局・エコマーク事務局
     〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
          TEL 03-5642-2030 FAX 03-5642-2077
    E-mail : [email protected]  ホームページ: http://www.gpn.jp/


──────────────────────────────────
               東京ガス環境おうえん基金2012年度募集スタート!
──────────────────────────────────
 12月1日より、「東京ガス環境おうえん基金」の2011年度助成先募集をスタート
します。 「東京ガス環境おうえん基金」は、地域や地球の環境保全、環境教育
活動に、積極的・継続的に取り組んでいる団体の活動の支援のため、助成金交
付を行っています。ご応募お待ちしています。

 ◆募集期間: 平成23年12月1日~平成24年1月16日(当日消印有効)
 ◆助成金額: 1団体1活動あたりの上限 100万円
 ◆助成の対象となる活動期間: 平成24年4月1日~平成25年3月31日
 ◆助成枠:
   【スタートアップおうえん】1年以上の実績がある団体が新たに取り組む地域
        に根差した環境活動に対して助成を行います。
   【パワーアップおうええん】2年以上の実績がある団体が、これまでに2年以
        上取り組んできた地域に根ざした環境活動をさらに発展・成長させるため
        に行う環境活動に対して助成を行います。

>>> 詳細および募集要項はこちらをご覧ください
  http://www.jeas.or.jp/activ/prom_02_00.html


────────────────────────────────――
        グリーン購入基礎セミナー  「なぜ、今グリーン購入?!」
────────────────────────────────――
 グリーン購入の担当になって間もない皆様や社内での取り組みに悩んでいる
方々に、最適のセミナーです。
 疑問・質問も大歓迎!この機会にぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

 ◆日 時: 12月7日(水)14:00~18:00(交流会 含む)
 ◆場 所: 新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室D
    MAP⇒http://www.pref.saitama.lg.jp/page/plaza.html

 ◆定 員: 40名(要申込、先着順)、参加:1,000円(交流会費含む)
 ◆主 催: 埼玉グリーン購入ネットワーク 
 ◆協 力: グリーン購入ネットワーク

■お申込み:以下のサイトよりお願いいたします。
  http://www.saitamagpn.jp/111207seminar.pdf

■お問い合わせ
埼玉グリーン購入ネットワーク 担当:後藤(特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉)
Tel:048-749-1217 Fax:048-749-1218 E-mail: [email protected]
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所1-1-16

>>>詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.saitamagpn.jp/111207seminar.pdf


────────────────────────────────――
    グリーン購入セミナーin福岡12/13(火) 参加者募集中!!
────────────────────────────────――
  今だからこそ、ライフスタイル・ワークスタイルのグリーン購入を考えよう
     ~事例に学ぶ、企業と地域の様々な取り組み~

 ◆日 時: 2011年12月13日(火)13:30-16:30
 ◆会 場: 財団法人福岡県中小企業振興センター202会議室
 ◆対 象: 企業・商工団体関係者、行政関係者、消費者・環境団体
 ◆主 催: 環境省、財団法人日本環境協会、グリーン購入ネットワーク(GPN)、
        九州グリーン購入ネットワーク(GPN)
 ◆定 員: 100名

>>>詳細とお申し込み方法についてはこちらをご覧ください
    http://www.gpn.jp/gpn/oshirase/seminar/fukuoka_111213.pdf


────────────────────────────────――
                こどもホタレンジャー指導者研修会
────────────────────────────────――
 環境省では、平成16年度から、水環境保全活動の推進を目的として「こども
ホタレンジャー」の活動事例を募集し、環境大臣表彰を行っています。
 こどもたちが、水環境について理解を深め、保全活動を推進していけるよう、
指導者の方に、水質調査や水質保全、生態系や生物多様性など、多様な観点
から指導していただくことを目的として、指導者研修会を開催します。
 こどもホタレンジャーに参加していない場合、今後の参加が未定な場合でも、
参加可能ですので、お誘い合わせの上、ぜひともご参加ください。

 ◆日 時: 2011年12月10日 13:00-17:00
 ◆会 場: きんき環境館(大阪市中央区)
 ◆主 催: 環境省
 ◆定 員:  50名
    ※熊本、東京での開催は終了しました。

>>>詳細・申し込み方法等は、以下をご参照ください。
http://www.env.go.jp/water/hotaranger/seminar/


────────────────────────────────――
    カーボンフットプリント理解促進のための消費者向けワークショップ
    「新しいライフスタイル CO2を見ながら“お買いもの”」 参加者募集!
────────────────────────────────――
 暮らしの中でCO2を減らすために役立つ「カーボンフットプリント(直訳すると
“炭素の足跡”。商品の一生のどこで、どれだけ温室効果ガスを出しているか
を「見える化」するしくみ。)」を理解していただくためのワークショップを開催い
たします。
 ワークショップでは、わかりやすい講演やDVDの上映、クイズなどを通して楽し
みながらカーボンフットプリントについて学んでいただけます。
ふるってご参加ください。

 ◆主 催: 経済産業省/CFP制度試行事業事務局((社)産業環境管理協会)
 ◆定 員: 各会場とも60名 (参加費無料)
 ◆開催地・日時:
  <東京>12月17日(土)13:30~15:30
       http://www.cfp-japan.jp/event/23consumer_ws_tokyo.html
    ※滋賀県、愛媛県、千葉県での開催は終了いたしました

■申込方法
まず、開催地と日付をお確かめ下さい。
お申込みいただく会場の開催案内URL(上記)から、開催のご案内word
またはpdfをダウンロードいただき、申込書に必要事項をご記入の上、
E-mail(推奨)またはFAXにより、未踏科学技術協会までお送り下さい。
⇒ <お申込み・お問合わせ先> 社団法人未踏科学技術協会 担当:大貫
TEL:03-3503-4681 FAX:03-3597-0535  E-mail:[email protected]


────────────────────────────────――
           こどもエコクラブへのご支援のお願い
────────────────────────────────――
「こどもエコクラブ事業」は、環境に興味を持つ幼児から高校生までの子どもたち
が、地域に根ざした環境学習・環境保全活動を自発的・継続的に行うことを支援
する事業で、これまでの子どもたちの登録人数は、全国で延べ160万人以上とな
りました。
 本事業は、平成7年~22年度まで環境省事業として実施されていましたが、平成
23年度より弊協会が継承し、自主事業として実施・推進しています。

>>>こどもエコクラブ事業自主事業化について
  http://www.jeas.or.jp/topics/110404a.html

 平成23年度も13万人5千人を超える子どもたちが登録、全国各地で様々な環境
活動を展開しています。 
 次世代を担う子どもたちを育くむことはもちろん、子どもたちの環境保全の思いが
大人たちへ波及し、地域全体の環境力の向上にも貢献している「こどもエコクラブ
事業」を今後もより一層推進してしくために、多くの皆様からの本事業へのご支援・
ご協力をお願い申し上げます。

詳しくはこどもエコクラブウェブサイトもしっくは下記担当までお問合せください。

>>>こどもエコクラブウェブサイト
 http://www.j-ecoclub.jp/

担当:こどもエコクラブ全国事務局(財団法人日本環境協会)
E-MAIL:[email protected]


────────────────────────────────――
               ノ―残業Day実施のお知らせ
────────────────────────────────――
 今夏の電力不足への対応の一環として実施したきたノ―残業Dayを、10月
以降も引き続き実施いたします。
  皆様にご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し
上げます。

★  ノー残業Day ; 毎週水曜日実施(業務終了:17時30分)
    <当協会の業務時間は、9時30分~17時30分です>


────────────────────────────────――
             イベント案内・情報
────────────────────────────────――
          ◆・・ (財)日本環境協会 関連行事、情報
          ◇・・ (財)日本環境協会 後援・協賛行事、情報


◆12月13日 「グリーン購入セミナーin福岡」
主催:日本環境協会、グリーン購入ネットワーク、環境省ほか
会場:財団法人福岡県中小企業振興センター

◇12月7日 グリーン購入基礎セミナー  「なぜ、今グリーン購入?!」
主催:埼玉グリーン購入ネットワーク(さいたま市中央区)
会場:新都心ビジネス交流プラザ
http://www.saitamagpn.jp/111207seminar.pdf

◇12月15日~17日 「エコプロダクツ展」
主催:(社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
http://eco-pro.com/eco2011/index.html

◇12月17日 「カーボンフットプリント理解促進のための消費者向けWS」
主催:経済産業省・CFP制度試行事業事務局
会場:東京ビックサイト(東京都江東区)
http://www.cfp-japan.jp/event/23consumer_ws_tokyo.html


────────────────────────────────――
                    編集後記
────────────────────────────────――
 2011年最後の月になりました。2011年は東日本大震災という、社会の価値観を
変えるほどの大きな痛みのあった年でした。あれから、9カ月近くがたとうというの
に、被災地はもちろん、それ以外の地域でも3月11日以前とは生活が変わってし
まった人がどれほど多くいるでしょうか。自然の力には抗えないとはいえ痛ましくて
なりません。つらい災害でしたが、教訓ととらえ未来に生かすため災害を忘れない
ようにしなければと思います。
 11月15日、内閣府の防災情報のホームページに「平成23年(2011年)東北地方
太平洋沖地震(東日本大震災)について」という緊急災害対策本部発表資料が掲
載されました。(http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201111151700jisin.pdf)震災被
害の概要と、災害地支援としてどのような方面から協力があったか127ページにわ
たりまとめられています。
                                    中川
編┃集┃発┃行┃   財団法人日本環境協会 
━┛━┛━┛━┛      〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16

JEA &メールマガジン TOPへ戻る